わかさぎ課長 釣り日記|2月26日 岩洞湖氷上ワカサギ釣り【オートキャンプ編】

令和4年2月26日(土)【わかさぎ日記】

今シーズン5回目のワカサギ釣りとなります。

今までの釣果は👇

令和4年1月21日…122匹〖小石川〗

令和4年1月23日…152匹〖第1ワンド〗

令和4年2月2日…170匹〖第3.5ワンド〗

令和4年2月12日…311匹〖岩洞湖じゃない場所🤫〗

合計755匹🐟


今回のポイントはオートキャンプ場です。

初めて入る場所だったので、とりあえず穴を開けてきます。

穴を開ける時は、岸から岸へ一直線に穴を開けて一番深い場所を探します。

その後に、その深い場所から沖に向けて一直線に穴を開けて行き、よさげな場所を探すのがいつものパターンになってます。

👇よさげです🙆

 

 

大至急準備を始めます。

以前に壊れたテントを広げます。詳細はこちら👇

わかさぎ課長 釣り日記|Coleman アイスフィッシングシェルター修理いくらかかる?

真ん中のスプリングが無い状態ですが、ちゃんと設置できます。

以外だったのがすぐに畳むことが出来ること😲

スプリングが無い方が使い勝手が良いかもしれません🙄

 

6時30分頃から釣り始めますが魚探の反応はほとんど無くなっています…

いつものことです。実釣しなければ実際は分かりません。

まあまあ釣れますが8割がマッチ棒みたいな小型サイズです。

5.5mなので手返しは良いですが魚外しを忘れたので多少もたつきます。

遊びながら釣りをした釣果は114匹🎣

1,000匹までもう少しですが3月中旬には禁漁となるのであと2回行けるかどうか…

もうちょっと楽しみたいですね~🎣

 

ちなみに込み具合はこんな感じです👇