2025新製品!! シマノ レイクマスター SH|多彩なフィールド対応・穂先22〜41cmラインナップ

皆さんお疲れ様です。わかさぎ課長です。

湖の中で働く私が厳選したアイテムを紹介します!

どうぞ最後までお付き合いください。

わかさぎ課長


ワカサギ竿の新定番が間もなく登場します。「シマノ 25 レイクマスター SH」は、2025年9月発売予定の注目モデルで、ドーム船から氷上、桟橋まであらゆるワカサギ釣り場にマッチする“長さと硬さのバリエーション”、そして高視認性の黄色塗装穂先と金属ジョイントによる操作感の向上が特長です。繊細なアタリを見逃さず、釣果をグッと伸ばしたい釣り人にとって見逃せない1本になるでしょう。


商品紹介

シマノの新作「25 レイクマスター SH」は、多様なワカサギ釣り場の条件に応じて最適な調子を選べるよう設計されたワカサギ竿です。ショートな22cmの穂先モデルから長尺41cmのロングモデルまで、穂先長・硬さがバリエーション豊かに揃っており、釣り人は状況に応じて竿を使い分けることができます。特に扁平グラスソリッド素材を採用していることが大きなポイントで、この素材によって竿先の感度が向上し、ワカサギ特有の“微かなアタリ”がより明確に伝わるよう工夫されています。

さらに穂先部のガイドには軽量金属ガイドを採用。従来の軽いグラス竿よりも手返しが軽くなり、シャープな動きが可能です。また、繋ぎ部分には金属ジョイントを使用しており、繰り返されるキャストや穂先交換時の耐久性を高めています。視認性も考慮されており、穂先には黄塗装が施されていて、水面上での視線追随がしやすく、暗所や早朝・夕刻 の釣りでもアタリを確認しやすい設計です。

スペック面では、例えば「L03R」などのモデルでは全長約0.32m、仕舞寸法もコンパクトで、負荷錘(おもり)対応レンジが広めに取られていて、風や流れのある桟橋・ボート釣りでも安定感があります。軽さ・感度・耐久性・選べる調子の幅といった、多角的な技術設計が詰まった竿であり、ワカサギ釣りの“釣り方の引き出し”を大きく拡げてくれる一本です。

公式サイト>> Amazonで検索>> 楽天市場で検索>> メルカリで検索>>


Q&A

  • Q:どんな穂先長があるのですか?
    A:22cm(ショート穂先)から41cm(ロング穂先)まで、多彩なラインナップがあります。使う場所(氷上・ドーム船・桟橋など)やワカサギの活性に応じて最適な長さを選べます。

  • Q:扁平グラスソリッドってどういう意味?他の素材と何が違うのですか?
    A:扁平グラスソリッドは、ガラス繊維ソリッド構造を“扁平形状”で設計したものです。この形状により横方向のたわみを抑えつつ、縦方向の細かなしなやかさを保てるため、微妙なアタリ(ちょん…という当たり)を穂先がしっかり拾ってくれます。硬さや重量のバランスで、他の単なる丸型グラスソリッドよりもシャープさがあります。

  • Q:視認性の黄色塗装穂先は本当に効果ありますか?
    A:はい。特に薄暗い時間帯や曇り・屋内ドームなどの環境では、穂先の色が目立つことがアタリの確認性に大きく影響します。黄色は視認性が高く、光量の少ない条件でも釣り人の目が追いやすいため、見逃しが減ります。 

  • Q:どの釣り場タイプにこの竿が向いていますか?
    A:ドーム船・氷上・桟橋・屋形船など多彩なフィールドで活躍します。負荷錘の対応レンジが広く穂先長のバリエーションも豊かなので、状況変化に柔軟に対応できる一本です。風・波・流れ・水深が変わるような場所でも使いこなしやすい設計です。

公式サイト>> Amazonで検索>> 楽天市場で検索>> メルカリで検索>>


類似製品との比較

ダイワ ワカサギ穂先シリーズ…ダイワ クリスティア ワカサギ55は、視認性の高いオレンジ穂先と軽量設計で、初心者から上級者まで扱いやすい高感度ワカサギ穂先です。

プロックス ワカサギ穂先シリーズ…プロックスのワカサギ穂先は、コストパフォーマンスに優れた製品が多く、初心者から中級者まで幅広く使用されています。


わかさぎ課長からひとこと

「シマノ レイクマスター SH」は“選択肢の幅”と“アタリを取る精度”を同時にアップさせてくれる竿です。穂先の長さ・硬さのバリエーション、視認性や繋ぎ・ガイドの設計など、細部の技術が釣り人のストレスを減らし、アタリを逃さない自信を与えてくれます。2025年9月、このモデルが出たらまず手に取って、いくつか使い比べてみてください。本気で釣果を伸ばしたいなら、間違いなく押さえておきたいワカサギ竿です!

公式サイト>> Amazonで検索>> 楽天市場で検索>> メルカリで検索>>

ご覧いただきありがとうございました。

皆さんのワカサギ釣りライフを応援します!

わかさぎ課長