楽しいこと 悲しいこと いろいろあった令和3年ワカサギ釣り
わかさぎ釣りも今期残り1回行けるかどうかになりました🎣
思い出すといろいろありました😆
今年からブログ始めましたがおさらいするのに便利ですね
ちょっとまとめてみます
令和3年わかさぎ釣り釣果報告
第1回…1月24日 大志田ダム 水深6m 晴れ☀ -11℃ 374匹🐟
第2回…1月28日 岩洞湖 水深6m 晴れ☀ -11℃ 285匹🐟
第3回…2月6日 岩洞湖 水深7m 雪⛄ -2℃ 163匹🐟
第4回…2月13日 岩洞湖 水深5.5m 晴れ☀ -14℃ 121匹🐟
第5回…2月20日 岩洞湖 テント壊れる😱
第6回…2月28日 岩洞湖 水深12m -17℃ 晴れ☀ 22匹🐟
ということで、最終釣果報告965匹🐟
過去最高の結果となりました😄
けど、もうちょっとで1,000匹…
やっぱりあと1回は行って35匹釣りたい!
そして令和3年は1,000匹釣ったと報告したい!
ということで、来週ラスト1回行かせていただきます🎣
しかし、ここまで釣れたのはDAIWAクリティアに変えたから🤔⁉
今までは釣れないと途中で飽きてしまって集中できず釣りを放棄することも…
けど、このリールは自動で誘ってくれるので見てるだけでも面白い😄
不思議と見入ってしまいます🎣
誘いのパターンを変えることでワカサギも興味を持ちその場に残ってくれます🐟
なので、釣果が落ちなかったという結果になりました
詳しくはこちらをご覧ください↓